イエイとイエウールどちらが良い?
イエウールのような不動産一括査定サイトはたくさんありますが、中でもイエウールと並んで人気の高いサイトが、イエイです。
どちらを利用するか迷っている方も多いようなので、それぞれの特徴と比較をしてみたいと思います。
イエイとイエウールの比較
まずはイエイとイエウールの簡単な比較をしてみたいと思います。
イエウール | イエイ |
---|---|
運営歴・・・2014年〜
「参加不動産会社」
|
運営歴・・・2008年〜
「参加不動産会社」 |
御覧のように、イエウールに比べてイエイは運用歴が長いことがわかります。
イエウールのほうは会社自体が比較的若い会社なため、不動産の一括査定サイトとしては、どちらかというと後発になります。
どうしても信用という点で、運用歴が長いほうが安心なのはあると思います。
しかしイエウールのほうも、後発でありながら累計1000万人の方が利用している事を考えると、利用者の方から支持されていることが分かります。
参加している不動産会社も、数はイエウールのほうが多いですが、大手はどちらも同じように参加されています。
なので、どちらが良いというよりは、自分が使いやすいほうを選ぶということで良いのではないでしょうか?
私はたまたまイエウールを選びましたが、イエイの評判もイエウールと同じくらい良いです。
使ってみてはいませんが、評判は非常に良いので、どちらを選んでも問題はないと思います。
どちらも無料ですし、査定をしてくれる不動産会社がそれぞれ違うと思うので、気になればどちらも査定をしてみるというのもありじゃないでしょうか?
イエイの特徴
イエイは、2008年から運営されている、不動産査定サイトの中では老舗のサイトになります。
長く運営されているということは、それだけ信頼され、かつ大きなトラブルなく運営されてきたという事だと思います。
これまでに累計400万人以上に利用されており、最近のスマホなどの普及により、年々利用者は増加傾向にあるようです。
これもまた、支持されているという証拠かと思います。
イエイのおすすめポイント
イエイの特徴としてよく聞くのが、イエローカード制度です。
これは何かと言うと、サッカーで言うイエローカードを、参加不動産会社に対して行う制度のことです。
利用者の方から、「対応が悪い」「金額など話が違う」といったクレームの多い不動産会社に対して、イエイとの契約解除を通告する厳しい制度なんです。つまり、評判が悪い会社や悪質な営業をしている会社を排除しているため、安心して利用できるということなんです。
利用者側は、不快な思いやトラブルを未然に防ぐことができるので、初めて利用される方でも安心できる制度ですね。
イエイでは、サポートも大変充実しています。
数ある不動産一括査定サイトの中でも、特にサポートには力を入れているようです。
- なんでも相談室
- お断り代行サービス
- 査定後のフォロー
無料で不動産売買に関する相談ができます。
電話やメールで相談可能なので、非常にうれしいサービスです。
自分では断りづらい方へ便利なサービスです。
イエイ登録業者以外でも対応してくれるそうです。
査定後にアドバイスをもらえるサービスです。
内容のおかしい契約などではないかなど、相談にのってもらえます
これらがすべて無料で利用できるので、どうしても不安という方にはおすすめのサービスになります。
イエイの公式サイト→→→https://yeay.jp/
イエウールの特徴
イエウールは、比較的新しい不動産一括査定サイトになります。
後発でありながら、累計利用者数は約1600万人と急成長のサイトです。
その最大の特徴は、なんといっても参加不動産会社の多さで、全国1600社以上と群を抜いて多いです。
比較可能な不動産会社が多いため、他サイトに比べて高額の査定が出たという口コミや評判が多く、「高く売るならイエウール」と言われている所以です。
イエウールのおすすめポイント
先ほども書きましたが、イエウールは全国の多くの不動産会社と提携しており、その数が段違いに多いです。
そのため、「他サイトで利用してみたけど、地方のため査定できる数が少ない」と不満のあった方に大変おすすめです。
全国規模の大手不動産会社も多く参加しているため、より多くの不動産会社の査定を比較でき、結果高い査定額が期待できます。
イエイと同じく、イエウールでも悪徳な不動産会社、低評価の不動産会社を徹底排除しています。
そのため、そういった業者の心配をすることなく、安心して査定依頼することが可能です。
不動産会社選びで悩んでいる方は、イエウールで査定申し込みをすれば安心な不動産会社が簡単にわかるのでおすすめです。
イエウールの公式サイト→→→https://ieul.jp/